及川 麻梨絵の記事一覧
-
6.92022
《歳を重ねた時の自分を素敵に見せたい》
《歳を重ねた時の自分を素敵に見せたい》、私は5月で43歳を迎えました。、いろんなものへの興味があった若い頃の気持ちも落ち着き、そして、子育ても落ち着き、自分に意識を向けられるようになったのが40歳を過ぎてから。
-
5.272022
《季節の変わり目、しんどさを感じていませんか??》
《季節の変わり目、しんどさを感じていませんか?》ひんやりとした空気と芽吹きをの季節の春が終わり、じめっとした空気と緑の成長が感じられる梅雨の季節に移り替わろうとしています。そんな変わり目に合わせようとカラダは動き始めるのがこれから。
-
5.222022
《太ってきたな……そんなとき、量や食材を減らすことよりも大切なこと》
《太ってきたな……そんなとき、量や食材を減らすことよりも大切なこと》 太ってきた… 【そのときあなたはどんなアクションを起こしますか?? 】食べる量を減らす??食べものを変える??運動をする??それも選択肢のひとつとしてOK だけど、次は、どれくらい量を減...
-
5.72022
《食生活を変えてみなければ出会えない、あなたがいます》
《食生活を変えてみなければ出会えない、あなたがいます》、自分のカラダのこと、気にしていますか??、何かを変えたい!と思った時はアクションを起こしてみよう!!、アクションを起こさなければ、何も変わらない!、アクションを起こした先に出会えるあなたがきっといます、私は食からあなたのサポ...
-
4.292022
《体重の数値で自分を評価していませんか??》
《体重の数値で自分を評価していませんか??》体重が軽ければ軽いほど、健康的でバランスのとれた身体だと思っていませんか??実は、丈夫で強く健康的な身体は、ギュッと詰まった重い身体なのですよ。それは、体組成(脂肪、筋肉、骨、水分)のバランスがとれた身体ということ。
-
4.82022
【3つのチカラ、免疫力】
【3つのチカラ、免疫力】人間が持ち備えている能力を最大限に引き出すことが、あなたの健康につながる!ということで、今回は『免疫力』について。コロナ禍になってから、よく耳にするようになった免疫力を高めましょう!というフレーズ。
-
4.52022
【3つのチカラ、適応力】
【3つのチカラ、適応力】人間が持ち備えている能力を最大限に引き出すことが、あなたの健康につながる!ということで、今回は『適応力』について。適応力とは、「環境に対して身体の機能を順応させていく力」です。
-
4.22022
【3つのチカラが健康なカラダの要】
【3つのチカラが健康なカラダの要】こんにちは!お米美生活コンサルタント、及川麻梨絵です。まず初めに、健康の定義って知っていますか??ちょっと難しいし、考えるのも大変なのでお伝えしちゃいますね○健康とは、本来だれもが持っている能力を最大限引き出せる状態を作ること。
-
3.282022
《夜ごはんの考え方 その3》
《夜ごはんの考え方 その3》〜食事の食べ方〜夜は特に消化力を高める意識が必要。その為には、◎よく噛む!味わって、ゆっくり食べる◎おいしく、楽しく食べる◎3時間以上前に食べ終わることが理想食べ方は意外とシンプル。
-
3.262022
《夜ごはんの考え方 その2 》
《夜ごはんの考え方 その2 》〜食事の選び方〜◎脂っこいおかずを控えて、ごはん中心の和食がおすすめ✨ごはんは炭水化物の中でも脂質の低い食材そこに、みそ汁とごはんのお供を豆皿1皿分がちょうどいい。ごはんにビタミン、ミネラルたっぷりの雑穀を加えていれば、より安心。